美作市立大原病院

美作市立大原病院
施設の特徴・看護の理念・方針
信頼される医療・看護をめざして

地域に根付いた医療を
岡山県北東部の公立病院で、僻地医療拠点病院として、福祉施設や行政機関とも連携を密にし、信頼される医療・看護をめざしています。
メッセージ
私達の病院は、地域に根付いた病院です。働きやすい職場作りを目指しています。
アットホームな雰囲気で働きやすい職場です。
施設の見学、インターンシップなど
病院見学は随時、地域医療拠点病院です。
施設概要
法人名 | ー | 施設名 | 美作市立大原病院 |
---|---|---|---|
住所 | 〒707-0412 岡山県美作市古町1771-9 | ||
電話番号 | 0868-78-3121 | FAX番号 | 0868-78-3123 |
設立年月日 | 2005年5月1日 | 病院長 | 塩路 康信 |
外来患者数 (1日平均) |
100名 | 入院患者数 (1日平均) |
3から4名 |
病床数 | 急性期一般20床、地域抱括ケア20床、療養40床 | 職員数 (看護職員数) |
61名 |
在宅診察患者 | ー | 訪問診察件数 (1日平均) |
ー |
訪問診療患者 (施設含む) |
ー | ||
看護方式 | 固定チームナーシング | 看護体制 | 2交代制 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、眼科、小児科、放射線科 | ||
関連施設 | ー | ||
Webサイト | http://ohara-hp.city.mimasaka.lg.jp/ | ||
お問い合わせ | 担当:管理事務所 山本 良美 (電話)0868-78-3121 (メール)ー |
募集要項
募集職種(人数) | 若干名 | ||
---|---|---|---|
応募資格 | 看護師、准看護師 | ||
選考方法 | 筆記試験、面接 | ||
勤務体制 | 変則2交代制 | ||
給与 | (新卒者 2024年 4月実績) | ||
(職種) 看護師大卒 短大3年卒 短大卒 |
(基本給) 253,100円 249,400円 240,600円 |
||
昇給 | 年1回 | 賞与 | 年2回 |
退職金制度 | 有 | ||
諸手当 | 住宅手当、通勤手当、扶養手当、夜勤手当、当直手当、時間外手当、期末手当、勤勉手当、処遇改善手当 | ||
社会保険 | 健康保険、年金、労災保険 | ||
休日・休暇 | 週休2日制(年間120日以上)、有給休暇、夏季休暇 | ||
保育施設 | 院内保育 | ||
研修支援制度 | 有 | ||
その他 | 美作市独自の奨学金制度あり |
この施設に問い合わせる
※この施設へは電話でのお問い合わせになります。
RECOMMEND
こちらの求人もおすすめです!
鏡野町国民健康保険病院

働き続けられる職場を目指しています!
院内に病児保育室を用意したり、出張旅費などその他の手当の充実、代休制度など長く働きやすい環境づくりを行っています。
求人情報
募集職種(人数) | 看護師若干名 |
---|---|
給与 | 228,500円 |
勤務体制 | 2交代制(一般病棟)、変則2交代制(療養病棟) |
休日・休暇 | 週休2日制、年次有給休暇、夏季休暇、特別休暇 |
〒708-0323 岡山県苫田郡鏡野町寺元365
医療法人 三憲会
柵原病院

やさしい医療、やさしい介護
当院は、相談しやすいかかりつけ医として一人一人の問題に真摯に向き合う診療を心がけています。必要に応じて近隣の医療機関と連携しながら診療を行い地域医療への貢献を理念に掲げています。48床ある医療療養病棟では、患者様が安心して療養出来る、又、御家族に安心してお任せいただけるようスタッフ一人一人が思いやりの心を大切に、やさしい医療やさしい介護を提供できるよう心がけております。
求人情報
募集職種(人数) | 看護師・准看護師 4名 介護福祉士 4名 |
---|---|
給与 | 240,000~260,000円 |
勤務体制 | 2交替 |
休日・休暇 | 年次有給休暇、日祭日プラス2.5日 他 |
〒708-1523 岡山県久米郡美咲町吉ヶ原992