医療法人 真庭慈風会 津山中央まにわ病院

医療法人 真庭慈風会 津山中央まにわ病院

医療法人 真庭慈風会 津山中央まにわ病院

施設の特徴・看護の理念・方針

患者が主役の看護

施設の特徴・看護の理念・方針1

チーム医療を推進

当院は、地域住民に信頼され、地域に根差した医療の提供を目指している地域包括ケア病棟の病院です。

看護部理念である「患者が主役の看護」を軸に関連部署との連携を図り、チーム医療を推進し継続看護に努めています。

施設の特徴・看護の理念・方針2

多職種でONETEAMを目指して

多職種協働を心掛け日々、寄り添った看護が行えるようカンファレンスの充実や相談できる体制を整えています。
当院は1病棟のため、多職種とも情報を密に取ることができます。

施設の特徴・看護の理念・方針3

ワークライフバランスを大切に

多様な働き方や希望に沿った勤務変更も対応しており、スタッフがプライベートな時間を大切にできるよう環境を整えています。

メッセージ

さあ!一緒に働きましょう!!
とにかく1回きてみんちゃい!!

施設の見学、インターンシップなど

[ インターシップ ] 中学生・高校生・大学生可

施設概要

法人名 医療法人 真庭慈風会 施設名 津山中央まにわ病院
住所 〒717-0013  岡山県真庭市勝山1017
電話番号 0867-44-2671 FAX番号 0867-44-2989
設立年月日 1961年5月22日 病院長 棟田 耕二
外来患者数
(1日平均)
80名 入院患者数
(1日平均)
40名
病床数 55床 職員数
(看護職員数)
93名(27名)
在宅診察患者 訪問診察件数
(1日平均)
訪問診療患者
(施設含む)
看護方式 固定チームナーシング 看護体制 13:1(地域包括ケア病棟)
診療科目 外科、消化器外科、消化器内科、整形外科、内科、循環器内科、糖尿病内科、呼吸内科、脳神経外科、肛門外科、リハビリテーション科、麻酔科、皮膚科
関連施設 介護老人保健施設ゆうあい、訪問看護ステーションゆうあい、ゆうあい居宅介護支援事業所
Webサイト https://www.maniwa.tch.or.jp/
お問い合わせ 担当:看護部長 角田 和香代
(電話)0867-44-2671  (メール)chief2@maniwa.tch.or.jp

募集要項

募集職種(人数) 看護師2名
応募資格 資格取得見込者、有資格者
選考方法 書類選考、面接
勤務体制 2交代制
給与 (新卒者 2024年 4月 実績)
(職種)
看護師(大学卒)
看護師(3年課程卒)
看護師(2年課程卒)
(基本給)
205,000円
200,000円
195,000円
昇給 年1回 賞与 年2回
退職金制度
諸手当 夜勤手当、休日勤務手当、皆勤手当、通勤手当、住宅手当、資格手当、時間外手当、扶養手当、保育手当、処遇改善手当、ベースアップ手当
社会保険 健康保険、年金、雇用保険、労災保険
休日・休暇 4週9休、年次有給休暇、夏期休暇、年末休暇、特別休暇(リフレッシュ休暇、介護・看護休暇、慶弔)
保育施設
研修支援制度 院外におけるスキルアップ研修支援制度
その他
この施設に問い合わせる
※この施設へはメールフォームでのお問い合わせになります。

RECOMMEND
こちらの求人もおすすめです!

医療法人 美甘会
勝山病院

医療法人 美甘会 勝山病院

その人らしさを理解し成長を見守る、温かい職場です

新米看護師には母親のようにゆったりと「その人らしさ」を理解し成長を見守る風土があります。また、キャリアアップを希望する看護師には資格支援制度もあります。

求人情報

募集職種(人数) 看護師5名
給与 205,000円
勤務体制 2交代制
休日・休暇 変則週休2日制、年次有給休暇、夏季休暇、年末休暇、特別休暇(結婚、出産・育児、介護、慶弔)

〒717-0007 岡山県真庭市本郷1819

株式会社さつき
そよかぜ訪問看護ステーション

株式会社さつき そよかぜ訪問看護ステーション

「お互いさま」の気持ちで助け合える、働きやすい職場です

今年創立10周年を迎え、スタッフ全員で次のステップに向かって歩み始めている会社です。利用者様がケアされた後「そよ風が吹いたような心地よさ」を感じていただけるようなケアを心掛けています。

求人情報

募集職種(人数) 1名
給与 192,000~円
勤務体制 月曜日から金曜日 8:30~17:00
休日・休暇 週休二日制、祝日、8/13~15、12/30~1/3

〒708-0854 岡山県津山市中原385-1

ページトップへ