社会医療法人 清風會 訪問看護ステーションあゆみ

社会医療法人 清風會 訪問看護ステーションあゆみ

社会医療法人 清風會 訪問看護ステーションあゆみ

施設の特徴・看護の理念・方針

在宅で頑張っている人を支えたい

施設の特徴・看護の理念・方針1

【看護理念】


住み慣れた我が家で生活したい、家族と一緒に暮らしたいという思いに応えたい。
在宅で頑張っている人を支えたい。みんなの笑顔が見たい、私たちも笑顔で仕事がしたい。

利用者様の視点に立った看護を提供できる様チームでしっかりと話し合います。

メッセージ

病気や障害を持ちながら、どうしたら生活しやすくなるのか、自分らしく生活を続けていけるのか、一緒に考えていく看護を目指しています。

施設の見学、インターンシップなど

見学は随時対応いたします。お気軽にご連絡ください。

施設概要

法人名 社会医療法人 清風會 施設名 訪問看護ステーションあゆみ
住所 〒708-1204  岡山県津山市日本原352
電話番号 0868-36-6366 FAX番号 0868-36-6376
設立年月日 平成19年11月1日 管理者 篠井 恵理子(E-mail:e.sasai@smc-seifukai.or.jp)
職員数
(看護職員数)
4名 対象者数 48名
対象疾患 脳梗塞、神経難病、癌終末期等
看護内容 訪問看護
関連施設 日本原病院、奈義・津山・湯郷ファミリークリニック
Webサイト https://www.smc-seifukai.or.jp/ayumi/index.html
お問い合わせ 担当:法人事務局 小林 篤史
(電話)0868-36-3311  (メール)info@smc-seifukai.or.jp

募集要項

募集職種(人数) 看護師1名
応募資格 看護師免許、普通自動車運転免許
選考方法 書類選考、面接
勤務体制 日勤(常勤の場合携帯待機あり)
給与 (新卒者 2021年 4月 実績)
(職種)
看護師
(基本給)
211,400円
昇給 年1回 賞与 年2回
退職金制度 有(勤続3年以上)
諸手当 通勤手当、子育て支援手当、待機手当、出勤手当、時間外手当
社会保険 健康保険、年金、雇用保険、労災保険
休日・休暇 年間休日110日、リフレッシュ休暇制度あり
保育施設 なし
研修支援制度 外部研修参加支援
その他
この施設に問い合わせる
※この施設へはメールフォームでのお問い合わせになります。

RECOMMEND
こちらの求人もおすすめです!

真庭市
真庭市国民健康保険湯原温泉病院

真庭市国民健康保険湯原温泉病院

チームで育てる、安心安全な指導が受けられる職場です

教育委員会主催の院内研修を全職員対象で行っています。新人は勤務調整をして、優先的に受講できる体制にしています。また、プリセプターを中心とした「チームで育てる、安心で安全な指導」をしています。

求人情報

募集職種(人数) 看護師・看護補助者 若干名
給与 200,700円
勤務体制 2交代制
休日・休暇 週休2日制、年次有給休暇、夏季休暇、特別休暇

〒717-0403 岡山県真庭市下湯原56

医療法人社団 井口会
看護小規模多機能型居宅介護事業所きぼうの杜 ひのき・訪問看護ひのき

医療法人社団 井口会 きぼうの杜 ひのき

一人一人の利用者さんとゆっくり向き合える職場です

施設や在宅に興味のある方、看護小規模多機能型居宅介護事業所に変換して看護処置も増え、やりがいも増えています。病院と違いゆっくりと利用者の方と向き合え少しずつ信頼関係を築き上げて行けます。

求人情報

募集職種(人数) 看護師2名
給与 190,000円
勤務体制 2交代制
休日・休暇 4週8休、年次有給休暇、特別休暇(結婚、出産、慶弔、看護、介護)

〒719-3141 岡山県真庭市上市瀬384-2

ページトップへ