医療法人 三水会 田尻病院

医療法人 三水会 田尻病院

医療法人 三水会 田尻病院

施設の特徴・看護の理念・方針

やさしい言葉と感謝の心で看護を実施しています

施設の特徴・看護の理念・方針1

美作市の医療サービスの中心

岡山県北東部にある美作市の医療サービスの中心的な病院として、急性期から慢性期までの外来・入院医療の提供、在宅療養支援病院の指定に基づく在宅医療の提供を中心に、必要な医療を必要な時に提供できる体制をとっています。

「愛語」をキーワードにやさしい言葉と感謝の心を持ち、医療介護を通じて地域に貢献することを目指しています。職員に対してもワーク・ライフ・バランスに合わせた働き方を取り入れて、長く働いていただける環境づくりに取り組んでいます。

施設の特徴・看護の理念・方針2

安心・安全のサポート体制

新入職者や中途採用の方には、プリセプターを中心に個々の能力に応じた指導体制で、キャリアアップを図っていただいています。

チーム全体でのサポートを通じて安心して働くことができます。院内院外研修への積極的な参加を通じて、看護知識や技術の向上に努めています。

メッセージ

地域のために自分のために働きませんか?
地域医療を原点に、必要な医療を必要な方に提供できる大切さを学びました。

その医療を提供するのは医師であり、看護師であり、コメディカルを含めた病院というチームです。その中で自分の役割を果たせるように努力しています。

施設の見学、インターンシップなど

施設見学に随時対応しています。お気軽にご連絡ください。

施設概要

法人名 医療法人 三水会 施設名 田尻病院
住所 〒707-0003  岡山県美作市明見550-1
電話番号 0868-72-0380 FAX番号 0868-72-4406
設立年月日 1959年12月29日 病院長 窪田 淳一
外来患者数
(1日平均)
55名 入院患者数
(1日平均)
80名
病床数 60床 / 介護医療院 38床 職員数
(看護職員数)
138名(58名)
在宅診察患者 訪問診察件数
(1日平均)
訪問診療患者
(施設含む)
看護方式 固定ナーシング 看護体制 10:1(一般病棟)20:1(療養病棟)
診療科目 内科、外科、循環器内科、脳神経外科、整形外科、小児科、皮膚科
関連施設 居宅介護支援事業所ぽぷら、訪問看護ステーション田尻、障害者福祉サービス事業所空床型
Webサイト https://www.tajirihp.or.jp/
お問い合わせ 担当:事務長 小川 泰史
(電話)0868-72-0380  (メール)jimutyou@tajirihp.or.jp

募集要項

募集職種(人数) 看護師2名
応募資格 資格取得見込者、有資格者
選考方法 書類選考、面接
勤務体制 3交代制
給与 (新卒者 2021年 4月 実績) ※年間報酬は病棟で夜勤を行った場合、概算で440万円程度になります。
(職種)
看護師
(基本給)
215,000円
昇給 年1回 賞与 年2回
退職金制度 有(1年以上勤務)
諸手当 資格手当、出勤手当、準夜勤手当、深夜勤手当、遅出手当、日曜手当、時間外手当、通勤手当、家族手当、育児手当
社会保険 健康保険、年金、雇用保険、労災保険
休日・休暇 4週8休、年次有給休暇
保育施設
研修支援制度
その他 パート勤務の相談に応じます。
この施設に問い合わせる
※この施設へはメールフォームでのお問い合わせになります。

医療法人 三水会 田尻病院

RECOMMEND
こちらの求人もおすすめです!

真庭市訪問看護ステーション

 真庭市訪問看護ステーション

優しさと思いやりの心で質の高いサービスを提供

看護・介護を必要とする方の思いを尊重し、優しさと思いやりの心で質の高いサービスを提供します。訪問看護が未体験の方も就職後に研修を受講して、実践が行えます。

求人情報

募集職種(人数) 看護師1名
給与 200,700円
勤務体制 8:30~17:15
休日・休暇 週休2日制、年次有給休暇、夏期休暇、年末休暇、特別休暇、休日・祝日は年間125日以上

〒717-0403 岡山県真庭市下湯原56

医療法人 晴顕会
大谷病院

医療法人 晴顕会 大谷病院

イベント企画・実践など行う、和やかな雰囲気の職場

鶴山公園の膝元で、四季の移り変わりを身近に感じながら、日々業務を行っています。スタッフ間も和やかで、イベント等計画し、実践しています。

求人情報

募集職種(人数) 看護師2名
給与 192,000円
勤務体制 2交代制
休日・休暇 週休2日、有給休暇、特別休暇

〒708-0052 岡山県津山市田町33

ページトップへ