鏡野町
津山地域
鏡野町Kagamino Town
彩りの郷かがみの
鏡野町は、岡山県の北部に位置し、北は鳥取県に、東南は津山市、西は真庭市に接しています。
気候は夏冬の温度格差が大きい内陸型気候です。
町の中心部は中国自動車道院庄ICに近く、地域によって自分の求めるライフスタイルに合わせた生活ができます。
鏡野町の暮らしLife
美しい水資源に抱かれた鏡野町は、そよ風と樹木が観られる高原、裏側から流れ落ちる清水が楽しめる滝、美しいロケーションが広がる湖、美人の湯として名高い温泉などがあります。
また、トマトやイチゴ、ピオーネを始めとした農産物など、四季を通じて様々な自然を感じることができます。
暮らしの情報
教育・子育ての環境
子育て支援センター、保育園、幼稚園、認定こども園と就学前の子育てをサポートする施設が充実しています。また、病児保育や学童保育・放課後児童クラブにも取り組み、共働き家庭も安心して子育てができます。そして、小・中学校の教育についても町独自の加配教員を採用するほか、少人数学級を実施し、しっかりと教育が受けられる環境を整えています。
買い物の環境
町内には、郊外型大型商業施設をはじめ、スーパーマーケットやコンビニエンスストアがあるので日常生活に必要な買い物はほとんどまかなうことができます。
医療環境
自治体病院である鏡野町国民健康保険病院をはじめ、医療機関や診療所が点在します。また、介護保険施設についても入所、通所施設とも充実しており、地域包括支援センターを中心に各関係機関と連携し、高齢者の生活を支援しています。
住民が安心して暮らすことができる環境があります。
交通環境
最寄りのJR津山駅から、最北の上齋原地域、西部の富地域へ民間路線と公営バスの3路線が運行されています。その他の地域も町営バス5路線と福祉バスがめぐり、町内中心部へのアクセスも良好です。また、民間タクシー事業者もあり、どの地域からも通院や買い物に出かけることができます。
データで見る
鏡野町の姿Data
令和3年4月1日現在
人口人口 12,553 人
【世帯数】5,646世帯 |
子育て就学前サポートが充実
【保育園】4園 |
交通路線バス 9 路線
【デマンド型乗合タクシー】 |
買い物買い物に便利
【スーパー】 1 店舗 |
医療全体 21 院
【病院】2院 |
公共施設1 施設【図書館】1館 |
インターネット快適に使える
【光回線接続可能世帯】100% |
その他施設等レジャー施設多数
■ゴルフ場、キャンプ場、 |
主な移住・定住支援制度Support system
あなたの移住をサポートします
鏡野町では、町内への移住を検討されている方に対し、次のような支援メニューを提供しています。
◆ 「住んでみんちゃい かがみの」移住・定住支援について
01 鏡野町新卒者等ふるさと就職奨励金
町内又は通勤可能な町外において就職し、定住した方に10万円の奨励金を支給しています。
02 起業支援事業補助金
起業に係る対象経費が50万円以上で、対象の2分の1以内の最大100万円補助をします。
03 鏡野町ぬくもりの木で家づくり推進事業
鏡野町産材を使用して自ら居住するために町内に住宅を新築する場合、最大200万円補助をします。
アピールポイント
移住・定住の支援が充実している!
【鏡野町定住促進空き家改修補助金】(担当:まちづくり課 TEL:0868-54-2982)
町に居住する目的で町内の空き家を購入または、賃借し改修する方に費用の一部2分の1)を助成します。
・上限額 500,000円
【鏡野町空き家片付け推進事業補助金】(担当:まちづくり課 TEL:0868-54-2982)
町内に空き家を所有する方または町内の空き家を利用する方に、その空き家に使用されず放置された状態の家財の処分費用の一部(2分の1)を助成します。
・上限額 100,000円
【鏡野町ぬくもりの木で家づくり推進事業】(担当:産業観光課 TEL:0868-54-2987)
「おかやまの木で家づくり推進実施要領」第3に規定する要件を満たす方で、町産材を活用して町内に居住するために一戸建て住宅を新築される費用を補助します。
・上限額 2,000,000円
【鏡野町住宅リフォーム事業費補助金】(担当:産業観光課 TEL:0868-54-2987)
居住している住宅をリフォームする際に、改修費用の一部(5分の1)を補助します。
・上限額 200,000円(町産材を使用した場合、加算があります。)
【家庭用生ごみ処理機器助成】(担当:くらし安全課 TEL:0868-54-2780)
家庭用生ごみ処理機器の購入費を一部(3分の2)を助成します。
・生ごみ処理機 上限額 60,000円
・生ごみ処理容器 6,000円/個
【合併処理浄化槽設置整備補助金】(担当:上下水道課 TEL:0868-54-0001)
対象地域において、合併処理浄化槽を設置する費用の一部を補助します。
・130㎡未満 小家族住宅 5人槽 上限額 332,000円
・130㎡以上 普通家族 7人槽 上限額 414,000円
・2世帯、大家族住宅 10人槽 上限額 548,000円
【家庭の省エネ機器導入促進補助金】(担当:くらし安全課 TEL:0868-54-2780)
薪ストーブ等・高効率給湯器・蓄電池等・電気自動車等の購入費用の一部を補助します。
・薪ストーブ等:補助率 4分の1 上限額 50,000円
・高効率給湯器:補助率 3分の1 上限額 60,000円
・蓄電池等 :補助率 10分の1 上限額 100,000円
・電気自動車等:補助率 20分の1 上限額 150,000円
アクセスAccess
市役所までのアクセス
■ JR岡山駅から
JR津山線で約1時間10分、JR津山駅下車後、車で約20分
■ 岡山空港から
車で約1時間10分
■ 大阪から
車で約2時間30分(高速道路利用)
移住相談窓口
まちづくり課
〒 708-0392 苫田郡鏡野町竹田660